見てもらったほうがいいのか、それとも見る権利を売るほうがいいのか

Japan.internet.com Webビジネス - 開始まもない「Google ニュース日本版」の恩恵を受けた日経新聞と朝日

googleニュース、結構重宝してます。同じ記事を何度も読まされることもないし、逆に同じ事件に関する記事を様々な角度から見ることもできます。普段見ない新聞の記事も読むことができたり、それによって他紙には掲載されないような小さい記事を知ることもできたり。検索機能も使えますし。

一方で、産経や読売はgoogleニュースへの掲載を拒否してるんですよね。日経・朝日はRSS配信をいち早く始めたことからも分かるとおり、「来てもらわなくては、読んでもらわなくては意味が無い」方針で、産経・読売は、「記事は、(たとえフリーなスペースに置かれていても)そのものが財産である」と考えてるってことですね。

多分私は日経や朝日のほうが正しいと思ってます。だって記事なんて見てもらってなんぼでしょ。それで購読しようと思う人間もいるかもしれないし、そういう誘導をHP上ですることも可能。無料の部分以外に有料の部分を作る方法だってあるし、なにより見てもらえば広告料が入るというビジネスモデルはいまや当たり前。個人サイトですらアフィリエイトでお小遣いが稼げるのですから、桁の違う利用者のいる新聞サイトなら、それだけでもかなりの収入になるのでは。日経や朝日は早くからオンラインによる情報提供や記事のデジタル化をしてきた新聞社ですから、そのあたり抵抗感が無かったのかもしれませんね。

しかし読者数、露出度の差は、そのまま影響力の差になってしまうのはどのマスコミだってわかってるはず。Googleニュースの効果が有意な差となって現れはじめた今、無断リンク嫌いの2社がどう出るのか、ちょっと見ものです。読売あたりはYahooとの関係もあるので、そう簡単にはいかないのでしょうけれども。

コメント