ゲリラ雨

Kizasi.jpで「ゲリラ雨」というのがあったのです。なんじゃそりゃ、と思ってあちこちのブログを見て、私なりに平均したところ「局地的に突然降る豪雨」のことのよう。さらに検索してみると、Wikipediaの集中豪雨の項目に


集中豪雨(しゅうちゅうごうう)とは、限られた地域に対して短時間に多量に雨が降ることを言い、別名ゲリラ雨とも呼ばれる。


と書いてありました。へーそんな言葉あるんだなーと思って、気象学の事典とかを確認してみたのですが、無い!無い!無い!災害か、と思って災害関連の事典も見ましたが、やっぱり無い!『現代用語の基礎知識』『知恵蔵』も共に見ましたが、これも無い。「集中豪雨」という言葉は「1958 年 7 月 1 日の島根県浜田市付近の大雨を報じた新聞記事に出たのが最初 (平凡社大百科事典)」とあったので、新聞かと思って検索してみたところ、オンラインで検索できる範囲でもっとも古い「ゲリラ雨」は、1988年9月27日の日経新聞でした。

うーん、でも集中豪雨=ゲリラ雨の根拠は見つからず。確かに今朝の雨は正に「ゲリラ雨」というに相応しい気象状況でしたが、このゲリラ雨、もう少し掘り下げても面白いかも。

コメント