DIYカルチャー

IKEAのカタログが郵便受けに入ってから早1年。もう次のカタログができるらしいですが、まだ足を運べずにいます。とにかく安い!というのと、配送や組み立てが大変!という声はよく聞きます。私はずーっと自作機を作っていたように、必要じゃないものを省いて、自分が必要とする機能だけを盛り込んだものを作るのは比較的好きで(自分でプログラムを組むのもその流れがあるかも)、そういう意味では結構DIY派だと思うのですが、図画工作が嫌いだった私としては、ちょっと恐れるところもあります。

日本って、木の文化の割に、「自分でリフォームする」とかあまり聞かないですよね。よく米国映画や小説に、「今家をリフォームしてて、壁を壊してる」みたいなシーンが出てきますが、あれくらい出来たら面白いだろうなあとは思います。IKEAにも「DIY用キッチンセット」(日本でガスや水道管まで自分で付けるなんてあり得るのか?)が売ってるそうですが、そこまで自作できたら、まさに自分の思い通り、ですよね。

まあキッチン丸ごとまでいかなくても、海外ではIKEAの様々なパーツを使って、自分独自の家具を作るというサイトが結構あるようです。中でもikea hackerというサイトが面白くて、RSSを購読してるんですが・・・。

ikea hacker: make your own ikea video game furniture

こんなの出てました。こういうテーブルPCって、随分前にPC系メルマガか何かでも見た気がします。実際作られたのは4年前ということなので、同じモノかもしれないですね。コーヒーテーブルを見て、「この真ん中に穴を開けてPCを入れてみよう」(しかもアクリル樹脂のPCで上から見えるようにしちゃおう)という回路というか、発想というか、すごいですね。

机の上に足を付けた棚板を置いて、ディスプレイ用の少し高めのラックを作ってみたり、通常縦に使われる本棚を横にして、さらにその下に足を付けて、横長ラックにしてみたり。それが許されるような様々な部品が置かれているのでしょう。こういうの見てると、自分もやってみたいなーと思う私でした。

コメント