GMailがIMAPに対応したけど・・・

Sync your inbox across devices with free IMAP(Official Gmail Blog)

GmailがIMAP対応になりました。とはいえ、IMAPになったのはGmail→メーラーだけで、Gmailへの取り込みがIMAPになったわけではないようです。私はモバイルデバイスを使っていないし、逆に全部をGmailに取り込んでしまっているので、うーん、あんまりメリット感じないなあ。職場のメールサーバーがIMAP対応になったら便利なのかもしれないですけどね。

何よりも私、職場で使っているThunderbirdも、家で使っているApple Mailもフォルダ分けってしないんです。スマートフォルダ(検索フォルダ)は使ってるんですが、元データをフォルダに分けてしまうと、どのフォルダに入れたか分からなくなるし、フォルダに入れようとするときも、「あーこれどっちのフォルダに入れようかなー」って迷うやつ、必ずありますよね。それにメールを探すとき(結構頻繁にある)は、検索機能使っちゃうので。後でチェックしなくちゃいけないのにはスターマークをつけておいて、後は検索しやすいようにタグつけるだけ。全部受信箱に入れっぱなし。表示を「未読のみ」にしておけば未読メールが埋もれることも無いし、全部受信フォルダに入っていれば、それだけ検索すればよいので便利です。Gmailも正にそれ。私が考えるフォルダ分けなんかよりも、Googleの検索エンジンはよっぽどお利口です。図書館員、しかもカタロガーを何年もやってた人間がそんな「分類」を真っ向から否定するようなことを言っていいのか、って気もしますけど(笑)

話が逸れました。IMAPは恐らくiPhoneとかスマートフォンとかPDAとか使ってる人だと、「うぉー!」って感じなのでしょうか。こんな使い方があるんだよ、と私にIMAPを絶賛おすすめされる方、是非コメントをお願いします。

なお、今回のIMAP対応は、いつものGoogleの新しいサービスのように「徐々に」行われるようです。残念ながら私のにはまだ入ってないです(T_T)。

コメント