[自転車散歩]Suicaでタッチラリー

山手線命名100周年記念でさまざまなイベントが静かに行われてますが、その中のひとつにSuicaでタッチラリーがあります(詳しくはこちらのPDF)。山手線内の一部の駅に設置されたラリー端末にSuicaで5箇所タッチして、恵比寿または田端のゴール端末にタッチすると、応募券が発券されるという仕組みです。

これ面白そうと熟読していたら、途中に書かれた「専用端末は改札外に設置されています」という一文に気づいてしまいました。つまりこれは、電車に乗らずともOKということですね!(たぶん違う)

というわけで、Suicaを持って自転車に乗り、一路山手線半周の旅へ。

まずは東京駅。ここが一番の難関です。何しろ広いし、改札も多いので端末を探すのに一苦労。相方を駅員さんのところへ派遣し、丸の内地下中央改札にあることを確認しました。



続いて有楽町を経由して新橋へ。烏森口の改札脇に鎮座しています。



さらに新橋の裏道を通って浜松町駅。すっかり綺麗になったんですね。端末は南口の券売機脇にありました。



15号に出て、品川へ。15号は路肩が広く、自転車で走りやすいです。途中、品川駅から続くタクシー行列がその路肩をふさいでいるので、品川駅に近くなると、走りにくくなったんですが・・・。品川は中央改札の高輪口側にありました。



あと2駅。高輪プリンス側に上がり、桜田通りに出て五反田へ坂を下ります。五反田は東口入ってすぐのところにありました。



いよいよ最後。五反田から目黒への登りがきつい・・・そう言えば目黒のさんま祭りのときは、この線路沿いを五反田まで列が伸びてたって言ってたなと思いつつ、目黒を抜けて、恵比寿駅へ。恵比寿は西口改札前にゴール端末がありました。



ここで貰える応募券を、「山手線ガイドブック」(端末に置いてある)にある応募台紙に貼り付け、さらにハガキに貼り付けて送ると抽選でいろんなものが貰えるそうです。

お昼も回っていたので「俺のハンバーグ山本」でハンバーグをがっつり食べ、Uターン。今度は山手線に沿う必要が無いので、明治通りから天現寺、古川橋を通って新橋のウインズで馬券を買って帰ってきました。全行程37キロ。無理しなければ、40キロくらいは行ける自信がついたかも。

今度は北側ルートで田端ゴールもやってみたいかな。

コメント