[自転車]秋の渋峠、三度目の正直



青空の国道最高地点

連休最終日はお天気が良いというので、以前試走したルートを登って、横手山・渋峠へ紅葉を見るヒルクライムをしてきました。

長野駅から千曲川を渡る時点でもう全然景色違う、前回来た時みたいに山に雲がかかってません。これは期待できそうです。



ここから山田温泉までの坂が結構きつい。滝が見えるもみじ亭まで頑張ろうと思いました。もみじ亭到着10:00。前回よりかかってる(^^;

さらにそこから山田牧場までが急坂です。以前来た時は猿を見かけたのですが、さすがに寒くなってどこかへ行ってしまったのか、いませんでした。そうです、お天気は良いのですが、長野駅を降りた時点で大分寒かったです。東京とは違います。

山田牧場の上からは、今度こそ北アルプスが見えました。



進行方向の上を見上げると、紅葉のラインが徐々に下りてきているのが分かります。今は大体標高1800m〜2000mの間がそのラインでしょうか。




笠岳の小屋には入りきれないほどの車が。自転車の自分、目立ちすぎです。みんなに「自転車で上がってきたの!」「どこから?」と質問攻め。そしてまたしても「昨日ので売り物にならないから」と焼き芋を貰いました。冷たいけど、まあ食べられなくはありませんでした。




ここからの下りはやっぱり寒かった。笠岳の小屋で休憩するときは、温かいものを食べる(たとえ夏でも)と学んだはずなのに、コーラにイモとか、アホです。案の定、国道に出て登りでペダルを踏んだら足攣りました。

横手山ドライブインまでのZ坂はやはりきついですが、何しろ今度は山頂まで綺麗に見えてますから気分が全然違います。しかもぽつぽつと赤くなった木々が見えて、絵のようです。横手山ドライブインへの途中に、谷をのぞける「のぞき」という場所があるのは知っていました。写真にもよく「のぞき」と書かれているのですが、前回来た時はあまりに天候が悪くてそれがどこだか分からなかったんですよね。今回は車がたくさん止まっていて無事発見。下の写真は横手山からですが、2000m以上は紅葉最盛期が始まっている感じです。




横手山ドライブインからも、その上を走る道路が綺麗に見えます。





ここまで来たら、やっぱり記念(証拠)撮影。




あまりに天気が良くて、サンセットポイント100選にふさわしい日の入りが見えるのではと待っていたい気持ちをおさえつつ、さらに登ります。渋峠ホテルではインディ君が飼い主さんとお昼寝中。外気温は9度ですが、ひなたは暖かいです。

国道最高地点の碑の前には、今まで見たこと無いほど車が停まっていました。人も沢山。眼下には芳ヶ平ヒュッテ、遠くに榛名山?



ちなみに夏に来たときの写真。左の木がかろうじて同じ場所だということを物語っています。



山田峠からも紅葉が見られますが、私的には通ってきた道路が見えるのに感動(ちょっと間違ってる)。



今回は国道をそのまま草津に降り、長野原草津口から輪行しようと思ってました。2つ理由があったのですが、結論としてはどちらもダメでした。そもそも紅葉シーズンに観光道路である国道をあの「草津」に下りるというのが間違っていました。まず白根山手前、万座との分岐先から大渋滞。車と違って山の中で日が暮れると困る私は、ちょっとずるをして抜けてしまいましたが、その渋滞は白根山の駐車場への列でした。白根山からの下りは車の間に挟まってそこそこのスピードで気持ちよく下りられましたが、草津国際スキー場辺りから温泉街に向けて再び渋滞。今度はベルツ通りへ左折して逃れました。この時期の国道292号線は最悪です。もちろん反対車線も下から上まで渋滞ですから、草津から渋峠へは292号線は通らない方が無難でしょう。今日のルートでは、少なくとも国道に出るまでは渋滞するほど車はいませんでしたし、292号の旧道?(六合村を通るルート)は空いていましたから、カーナビ頼りのサンデードライバーが多いのでは。万座方面へ降りて、県道を使えばそれほど混雑してないと思います(万座側から登ることも可能ですが、山田牧場ルートよりも斜度が厳しい変態ルートです)。

さて、わざわざ混んでる草津へ下りた2つの理由。1つ目は吾妻線で長野原草津口15:35発の快速リゾートやまどりに乗ってみたいということでした。ところが六合村を経由する292号裏道は、思っていた以上にアップダウンが激しく、しかも距離がありました。ぎりぎり電車に間に合うかも・・・と思われる時間に2つ目の理由であった道の駅六合(足湯)に到着。結局足湯はパスし、駅に到着したのが15:25。急いで自転車を畳みましたが、袋詰めし終わったときに列車は発車していきました(T_T)。次の普通列車は16:07。結局六合村で足湯に入っておけばよかったという残念さ。リゾートやまどりは臨時列車なので、今度はこれに乗るためにちゃんと計画しようと思ったのでした。

まあ全部が完璧には行きませんでしたが、何よりも今回はアタック3度目にしてようやく国道最高地点からの景色が見られて満足です。渋峠はいつも霧の中だと思ってました。


今回のルート


コメント

miyashita さんの投稿…
遂に晴れましたね!!羨ましいです!

私も最高標高石碑の後ろは実は何もない説を信じていましたが(笑)ちゃんと綺麗に広がっていますね。
今週・来週?あたりの週末に紅葉を見るために渋峠を目指す予定ですが、晴れるかどうか・・・。

女性一人でこの天気の観光地に自転車で上がってくれば質問責めですよね!私でも質問します(笑)
やはりその行動力に毎度のことなら凄いなぁと^^)

292号は渋峠を越えてきた後、相対的には平坦に見えますけど実走すると結構起伏あって巡航あがらないですよね。しかも結構交通量ありますし。

骨折以降山に行けていないので繰り出します!
hiroe さんの投稿…
私もあのガードレールの向こうに、こんな景色が広がっているとは思ってませんでした(笑)

今週土日はお天気よさそうですよ。紅葉も今週末あたりが最盛期だと思います。ただ、国道は本当に渋滞なのでお気をつけて。昼間はもちろん、早朝もカメラを持った人たちが大量にいるらしいです。