江東区臨海部コミュニティサイクルを使ってみる

風が強い日でしたが、外は暖かく、まあそこそこ自転車日和だったでしょうか。今日はマイチャリではなく、11月21日から始まった江東区臨海部コミュニティサイクルを使ってみることにしました。うちからお台場はそれほど遠くありません。ゆりかもめとか、船とか、バスとかいう選択肢もあるのですが、バスは数が少なく行ってもビックサイトまで。ゆりかもめと船は料金が高いという問題があります。自転車ならせいぜい15〜20分。埋立地ですからほぼ平坦で、とても便利です。ただ、問題がお台場にちゃんとした駐輪場が少ないこと。最近は自転車置場も少しづつ増えていますが、盗難の恐れは常にあります。そんな私のために?NTT docomoが自動自転車レンタル(いわゆるコミュニティサイクル)を試験提供してくれることになりました。12月末までは登録をすれば1時間以内なら何度使っても無料だったので、登録しました。既に同じ形式で、横浜のベイエリアでも導入されているようです。



登録したICカード(私の場合はSuica)をかざすと、自転車のロックが外れて借り出せます。いわゆるママチャリではなく、ちょっとおしゃれな感じの小径車です。いつもの癖でサドルは高めに上げて(笑)、出発。こんなにちっこいのに結構重い。

ただ、ギアもちゃんとついてるので、橋の登り降りなども問題なくこなせました。細かいパーツの性能とかいろいろ言い出したら、そりゃロードバイクとは(残念ながらクロスバイクとも)比べ物になりませんが、近所に行く程度なら問題ありません。今日は風が強くて、そちらのほうが問題でした。若干時間かかって約30分後、出会い橋のステーションに自転車を返却。ここに戻してしまえば私の責任は終了で、盗難とかを気にすること無くお買い物とか、散歩を楽しめます。行きは自転車で来たけど、帰りは荷物が多いからゆりかもめを使おうとかも可能です。



お台場に戻ってきたガンダムをみつつ、hacoaダイレクトストアを眺めてきました。夢の大橋たもとに武蔵野大学のキャンパスができたのですが、道沿いにロハスカフェなるものができていて、今度行ってみようと思いました。

再び出会い橋で自転車を借り、ららぽーと豊洲のステーション(最初の写真)に返却。ここからの景色も日々変わってます。晴海の海沿いには、またタワーマンションが建設中。ステーションのすぐ前には1月中旬に新しいフードコートができます。


がすてなーにのところに、変なオブジェができているのを初めて知りました。


お台場側は結構ステーションがあります。大江戸温泉にもあるようなので、今度行ってみたいなあと思いました。でも豊洲側のステーションは少ないんですよね。駅前というなら、ゆりかもめ側だけじゃなくて、NTTデータビル側にも作ってもらえると嬉しいなあ。「江東区」のコミュニティサイクルなので難しいのかもしれませんが、中央区にもステーションがあるといいです。例えば築地には一般人が使える自転車置場が全然無いので、これがあると便利そう。江東区にこだわるなら、北の方向ですよね。清澄公園とか、富岡八幡宮とか、小松川とか。広く使えると、電車やバスじゃない交通手段として便利だと思います。






コメント