ドザが考えるIntel Mac

アップル、Intelチップ搭載の「iMac」と「MacBook Pro」を発表 - CNET Japan

インテル入ってるMacが登場。何が違うんだろーと考えていて、ふと思ったのです。これってインテル入ってるってことは、もしやWindowsがインストールできちゃったり?

さっそくググるとやっぱりやりますよねー。

アップル、「Intel Mac」にセキュリティチップ搭載

この記事によると、


ADCの情報筋によると、テスト用のIntel Macには、WindowsやLinuxなどのOSをインストールできたものの、このマシン用に設定されたMac OSを含むDVDから、TPMを搭載しないよく似た構成のPCにソフトウェアをインストールすることはできなかったという。


WindowsにMacOSをインストールすることは出来なくなってるけど、Intel MacにWindowsやLinuxは入れられるらしい(恐らく)。

昔、Windowsをマックらしくしたり、Macの筐体に無理矢理DOS/Vパーツを入れ込んだりするサイトがありましたけど、これならiMacだけど中身Windowsも夢じゃない!(当然保証対象外だろうけど 笑)。しかもWindowsをインストールすれば、案外パーツ類も自由になったりして?

そのうち「やってみた」って人が出てきそうですけど。

そんな私の次の改造野望は、地デジ対応パソの普及に触発されて、地デジ対応のビデオキャプチャカードを探すことです(まだ無い?)

(1/13追記)

も一個あった。
Day +1:Intel MacへのWindow搭載--「止めはしない」とP・シラー

「別にいいよ」ってことみたい。ハードディスクを付け足すとか、パーティションで区切るとかで、WindowsとMacを共存させるとかもできるのかな~。逆にMac OSをPC互換機に(恐らく載せられるだろうに)載せられないようにしたのは、ハードウェアはどうしても売りたいってことなんでしょうね。

(1/16さらに追記)
Windows VistaならIntelベースMac上で動作可能

設計上、XPは簡単にはインストールできないみたい。残念。

コメント