ネットショップ結構使います。

送料がわかりにくいネットショップ、約9割が利用しない〜富士通総研

それすごいわかります。送料書いてないなんて怖くて使えない。相手が見えないからこそ警戒心が働くものですよね。あと、結構一度使ってよかったところは何度も使います。一度使ったらカード情報とか登録されると、やっぱり使ってしまいますよね。楽天とかで、いくつかのサイトはしょっちゅう訪れてるし。本はbk1、その他のメディアはAmazon(bk1もDVDとかCDとか売り始めたら使うかも)。あとは化粧品関係ですかね。どうせ買うもの決まってるし、値段交渉も効かないようなのは逆に行くのも面倒で。ソフトウェアもそうですね。ソフトウェアの場合、ダウンロードのほうが安いですし、回線が速くなったお蔭で100MB以上あっても数分でダウンロードできますし。(#途中からダウンロード再開できる機能を持ったダウンローダーとか懐かしいですね。昔流行りましたけど、最近もあるのかな)。Vectorのプロレジとかだと、万が一メールをなくしてしまったりとかしたときにもアクセスキー再送してくれたりしますから、安心感もある。旅行もですねー。航空券とか新幹線とか。宿も取れるところはネットで取ったほうが安いし。フリープランとかも最近充実してますしね。

というわけで、意外にヘビーユーザーかも、と今更ながら気づいた自分。少なくとも月平均8回はゆうに越えてます。下手すると2,3日連続で宅配便の人が来るなんてことも(笑)。すっかり顔見知りになっちゃいましたよ<宅急便。一応ネットで使うカードはこれ、って限定してるんですけど、あんまり頻繁に使うのはやっぱり怖いかなあ。

でも思ったよりも普及してますね。ネットショッピング。8割が何か買ってるってことは、抵抗感も薄れてるってことですよね。そう考えると、音楽のダウンロード販売が広がらないのは不思議ですよね。もう少しガンバレ>音楽業界。

コメント