六本木ヒルズの会員制図書館

ばっくどろっぷ非常勤日記: 六本木ヒルズにある会員制図書館が月額57.5%も値上げした!?。 [ITmedia +D Blog]

アカデミーヒルズ六本木ライブラリーは「ライブラリー」じゃないですよね。あれは単なる本屋に自習室がついたもの。貸し出しはできないし、ホームページを見る限りは、あれだけの金を払って入るにしては、一般に手に入りにくい専門書はおかないとか、中途半端そう。Amazonのほうがよっぽど使えると思います。こじゃれた自習室に近いイメージと、一度覗いたときは思いました。

そもそも図書館ってものすごくお金がかかる上に、収入のチャンスはゼロに近いですからねえ。ビジネス関連なら、ジェトロビジネスライブラリー(赤坂)のほうが、レファレンスもしてくれるし資料も多いので使えるのでは。アジア経済研究所の資料も取り寄せてもらえますし。それにちょっと行けば国会図書館もあります。

卒業生や卒業見込みの人によく聞かれるのは、大学で契約している電子ジャーナル(数は少ないけど電子ブックもある)やデータベースを使えないか、ということ。年10万くらい払っても良いと言われたこともあります。アカデミーヒルズもあのレベルでお金を取るなら、まずはデータベースサービスじゃないかなーと思うんですよね。無線LANが使えるなら、パソコンは用意しなくても良いし、データベースは場所もとらないですし。日経テレコン(しかも有料って)だけじゃなあ。ああ、でも海外データベース入れたら、1つだけであの程度の会費なんてあっという間に吹っ飛ぶかな。

コメント