次にXMLになるものは

気象情報をXML形式で提供--気象庁とXMLコンソーシアムが仕様策定を開始(CNET Japan)

やっと気象庁が気象情報のXML化に着手しようとしてくれました。今もLivedoorとかXML形式で提供してくれてますが、やはり情報量や速報性、そして正確さという意味では気象庁に勝るものはないですし、期待してます。もちろん提供し始めたら自由に利用できるんですよね。既にいろいろマッシュアップした情報はありますけれども、情報もいろいろ多そうですし、新たなサービスが生まれるような気がします。

サイト更新情報は大分RSSで流れるようになったし(先月末にオープンしたあらたにすがRSS配信してないのにはビックリ仰天でしたが[その時点でもう見ないなと思いました。朝日も日経も詳細なRSS流してくれてるし、日経はさらにメルマガも登録してるので。あえて纏めたこのサイト意味って・・・])、仕事上も図書館目録系は徐々にXML化しはじめてるし、図書館じゃなくても、Amazonなんかは商品情報をXMLで流してくれてます。次は何がXML化してくれると便利でしょうね。

まずは個人的にスカパーの番組表はRSSかXMLで流してくれって思います。地上波とラジオあたりはLivedoorが確かRSSで番組情報を出してたと思うのですが、あの大量チャンネルのスカパーは出してくれてないんですよね。そう言えばiEPGもXMLじゃなかったですよね。ネットを使うのに、なんでXMLにしなかったんだろう・・・。大人の事情なのでしょうか。

他は、セールやイベントなどの情報をiCalとかRSSで流して貰えると便利ですね。某デパートが、HTMLメールで宣伝をし、さらに封書で案内を送ってきた上に、私がちょうど賭けたレースの発走時刻に電話攻撃してくるとか(最近銀行やらデパートやら、電話攻撃多くないですか?)、非常に感じ悪いんですけど、それならなんでRSSでイベント情報配信しないのかと小一時間問い詰めたい。。。あんまり多くなりすぎると飛ばし読みされると思うので、セール・イベント情報、服飾情報、コスメ情報とか、小分けにしてあると良いですね。かぶるイベントは両方に出てくるようにして。よく百貨店で地域物産展とかやっていますけど、気づくと終わっちゃってるんです。物産展情報を流してくれてるサイトとかありますけど、RSSってのが無くて・・・。

ここで改めて考えると、個人的にネットで何かを見るときって、ほぼ100%Google Readerですね。ブックマークからアクセスしてるサイトって、JRAと気象庁とAmazonくらいかも。そもそも最近ブックマークという行為すらしていません。そうすると「あーあのとき見たあのサイトって、何で検索したっけ・・・」ってことよくあるんですけどね。

コメント