今日は、芝浦工大豊洲キャンパス前の豊洲運河にできた桟橋のオープニングセレモニーがありました。テープカットのあと、テープカットをしたお偉いさんたちが、桟橋に横付けされた立派なボートに乗って、どこかへ行ってました。

今日はオープニングということで、黒船橋まで連絡船も就航。私たちも釣り船に乗って、黒船橋までGO。

一旦隅田川に出て、越中島を迂回し、大横川に入ります。ヤマタネの倉庫前の桜はしかし・・・

まだまだ。1分どころか、1輪も咲いてない木も結構ありました。これは来週の土日が見頃になるかどうか。この蔵の前の桜というのはなかなか風情ありそうなので、楽しみです。
黒船橋の近くには、少し咲いてるのもありましたが、何しろ全体がまだまだ感漂ってるし、今日は天気は良いけれども寒いしで、黒船橋から出ている花見船も暇そうでした。でも黒船橋の周辺では、つぼみの下で酒盛りをしている団体もいましたよ(笑)。

来週お天気良いといいなあ。

今日はオープニングということで、黒船橋まで連絡船も就航。私たちも釣り船に乗って、黒船橋までGO。

一旦隅田川に出て、越中島を迂回し、大横川に入ります。ヤマタネの倉庫前の桜はしかし・・・

まだまだ。1分どころか、1輪も咲いてない木も結構ありました。これは来週の土日が見頃になるかどうか。この蔵の前の桜というのはなかなか風情ありそうなので、楽しみです。
黒船橋の近くには、少し咲いてるのもありましたが、何しろ全体がまだまだ感漂ってるし、今日は天気は良いけれども寒いしで、黒船橋から出ている花見船も暇そうでした。でも黒船橋の周辺では、つぼみの下で酒盛りをしている団体もいましたよ(笑)。

来週お天気良いといいなあ。
コメント
コメントを投稿