亀戸天神では藤まつりの真っ最中。家を出るのがやや遅かったので、着いたのが10時頃だったこともあり、蔵前橋通りに何台も観光バスが停まってました。
藤はちょうど見頃〜見頃過ぎ。

花よりスカイツリーで、私が以前「ここは完成したら絶好の撮影スポットになる」と書いた太鼓橋の上には、藤よりもスカイツリーを写真におさめようとする人たちで大混雑。

みんな新しい日本一の電波塔の完成が楽しみなようです。
私も以前から行こうと思っていた十間橋の逆さツリーを見てきました。ちょっと風が出てきて横揺れしちゃってますが・・・

昨日、柏のいとこの家からもよく見えたので、本当にいろんな場所から見える塔ですね。江戸川や荒川をさかのぼって遠くに行っても、帰りにスカイツリーが見えてくると「あと少しだ!」という気分になるのですが、どうもこの電波塔はあまりに遠くから見えすぎて、方角的に灯台の役割は果たしても、距離感覚的にはあまり意味がなさそうです。
藤はちょうど見頃〜見頃過ぎ。

花よりスカイツリーで、私が以前「ここは完成したら絶好の撮影スポットになる」と書いた太鼓橋の上には、藤よりもスカイツリーを写真におさめようとする人たちで大混雑。

みんな新しい日本一の電波塔の完成が楽しみなようです。
私も以前から行こうと思っていた十間橋の逆さツリーを見てきました。ちょっと風が出てきて横揺れしちゃってますが・・・

昨日、柏のいとこの家からもよく見えたので、本当にいろんな場所から見える塔ですね。江戸川や荒川をさかのぼって遠くに行っても、帰りにスカイツリーが見えてくると「あと少しだ!」という気分になるのですが、どうもこの電波塔はあまりに遠くから見えすぎて、方角的に灯台の役割は果たしても、距離感覚的にはあまり意味がなさそうです。
コメント
コメントを投稿