東海汽船で伊豆大島へ自転車輪行してみた


2月の比較的旅客の少ない時期に自転車を大島に船で持ち込んだ際のもろもろです。

■計画案
22:00東京発の客船に乗って翌6:00に伊豆大島到着、その日の夕方のジェット船で帰ってくるルートです。客船が欠航することはあまりないようですが、ジェット船は特に風の強い冬場は頻繁に欠航するようです。その日に帰ってこられないのは困るといったスケジュールは立てないほうが無難です。なので私は金曜日夜出発、土曜日帰宅にしました。万一土曜日に帰ってこられなくても、翌日も休みなので問題ありません。

■乗船券購入
方法は3つ。
 -インターネット予約(10~15%の割引あり)
   要利用者登録、予約は乗船の72時間前まで、一部席種は選択不可
 -電話
  毎日9:30-20:00、当日でも可
 -出帆港窓口
  当日乗船券のみ。
あとは旅行代理店などでも取扱いがあるようですが、恐らく手数料取られますし、乗船券だけで売ってくれるのかは不明。

当日「天気が晴れ」で、かつ仕事も終わり、22:00の客船に乗れたら行くというスケジュールだったので、乗る直前ノコノコ20時半ごろ竹芝桟橋の窓口に行ったら、1等か2等椅子席しかありませんでした。当日でもいいから電話しておくのが吉です。電話で聞かれるのは、人数、代表者氏名、連絡先のみです。客船の場合は性別も聞かれるのかも。女性優先席希望などは電話の際に伝えたほうが良いです。

帰りのジェット船は、6時に岡田港へ到着したときにはまだ窓口で売っていなかったので、9:30に電話をかけて予約しました。東京行きの最終出発便となる15:30発のジェット船は既に前日に窓口で聞いた段階で満席、15:10発も混雑しているとのことでしたが、15:00の増発便東京行き(しかも途中経由なく直行)はかなり空席がありました。土日は時刻表には掲載されていない増発便が出ていることがあります。東海汽船のウェブサイトの運航状況のお知らせに2ヶ月先あたりまでの増発便情報が掲載されています。

■竹芝客船ターミナル内の施設(あるもの・ないもの)
東京愛らんどというアンテナショップがあり、客船出航時間ごろでも軽食(スパゲティやカレーのような食事もある)を出しています。隣にある素敵な「鼈甲鮨」というレストランは15:00で終了のようです。食事については周りにもお店はあるのですが、このまま客船で寝るつもりの恰好で入れるお店は無いです(笑)。また、一般的なお土産は帰りにアンテナショップでも買えますから買い忘れても安心(?)です。

船内にも飲料や軽食の自販機がありますが、客船ターミナルの目の前にファミリーマートがあるので、そこで買っておくと良いでしょう。自販機は客船ターミナル内にもあります。

時間があったのでターミナル内をひととおり歩きまわったのですが、空港などにあるようなシャワー室などはなさそうでした(船内にシャワー室はあります[有料]、使ってないので水の出などよくわかりませんが)。港区の銭湯が徒歩15分程度のところ(金杉橋の近く)にあります。また、お金にゆとりがある方はゆりかもめで大江戸温泉(最寄り駅はテレコムセンター駅、竹芝駅から15分)に行くのもありですが、意外と夕方以降のゆりかもめはどちらの方向も混雑してるそうなので、輪行には向かないかもしれません。客船ターミナルで自転車預かってくれると良いんですけどね。

■自転車の持ち込み
客船は輪行袋に入れれば無料です。Dデッキ階段正面に荷物置き場が区切られていて、壁に寄りかける形で置きます。私が乗った客船がたまたまだったかもしれませんが、大島で降りる人ばかりではないので、取り出しやすい場所に置くとよいかもしれません。ジェット船に自転車を持ち込むには、輪行袋に入れなければなりません。その上で手荷物料金として1000円取られます。

■1等船室ってどんな感じ?
結局1等船室にしたのですが、意外と良かったです。私は夜行寝台でも一人で乗ってしまう人間なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、他人と相部屋で雑魚寝することを気にしない人にとっては全く問題ないでしょう。特2等、特1等は2段ベッドでカーテンがついているので、個室感覚で使えるためか人気なのです。一方で1等は10人ほどの相部屋なので人気がありません(そのため最後まで残っていた)。その「人気が無い」のがミソ。「相部屋になります」と窓口で言われていましたが、10人部屋に割り当てられたのは我々夫婦以外はおじさん1人でした。経由地の横浜で乗船してくる人がいるのかと思いましたが、結局乗る人はなく、がらんと広い部屋に3人のまま大島へ。10人の部屋を3人で使うのですから、他人とぶつかることもなく広々です。荷物も自由に置けますし、コンセントが2口しかなかったのですが、おじさんと私とで分け合って使えました。逆に我々がこんなギリギリにチケットを買わなければ、おじさんは10人部屋を独り占めできたわけです。金曜日の夜行便でこれですから、平日でしたら相部屋にならない可能性も高そう。また4,5人のグループなら相部屋にならず、部屋を好きに使える可能性もあります。4名までなら特1等1室貸切という手もありますが、一人あたり1660円も違いますし、賭けですがやってみる価値はあるかも。消灯も1等は部屋毎で個別なので、1グループで独占してる場合は消灯時間も関係ありません(もちろん騒ぐのは論外ですが)。女性のみの場合は、女性優先席(室)があります。

2等と1等の違いは、マットレスがあるかないか。絨毯(と言っても固い板)の上で寝られる人は2等でも良いでしょう。1等はマットレスがついてます。私は板張りと言っても夜行寝台みたいなものだろうと思ってましたが、本当に固い板だったので、その点でもやや値は張りますが、1等にしてもよいかなと思いました。

なお、2等椅子席も見てみましたが、本当の平日ならともかく金曜日は2月であっても横の空席を複数使って横になれるほど空いてません。

出航してから何度かアナウンスがあったのですが、上位席キャンセル待ちというのがあるようです。例えば2等椅子席から特2等に変更できるのでしょうか。出航後も番号が6番の人あたりまで呼ばれてました。予約してても乗らない人が結構いるってことですね。

■船内のその他の施設
トイレに更衣室があります。相部屋で着替えにくいという場合に使えそうです。シャワー室は有料ですが、洗面所はちゃんとあります。顔を洗うには少し水の出が悪いかなとは思いましたが、まあ大丈夫だとは思います。トイレもまあ普通というか、綺麗でしたよ。


コメント