[自転車散歩]7日間連続冬日の日比谷公園

1月22日に東京には積雪20cmを超える降雪があり、以来7日間、最低気温がマイナスを記録する冬日が続いています。25日に-4度という東京としては記録的な寒さを記録したあと、28日の日曜日は少し緩むとは言っていましたが、朝7時の気温はマイナスでした。

というわけで今年も日比谷公園定点観測。



羽の氷柱は昨年ほどではないものの、今年は台座が氷の城と化しています。まるで『アナと雪の女王』。ちなみに下の写真の右側は南。昼間は陽が当たるのでしょう。氷柱は北側に集中しています。


ちなみに去年(2017年1月15日、最低気温は-2.3度)同じ位置から撮影した写真は以下。


昨年は「氷の衣装」の印象が強かったのですが、全体的な強烈さでは今年にかないません。今年は周りに雪もあるし、雲形池の凍結範囲も広いです。いつもは沢山いる鳥も亀も全く見当たりませんでした。

昨年、雲形池の鶴の噴水は氷柱ができやすいように微妙に水量が調節されているのではと書きましたが、それだけに他の噴水が凍ることはあまりありません。でも今年は霞が関の出口にある噴水のオブジェにも見事な氷柱が出来ていました。


東京の道路の雪は23日には除雪されてはいるのですが、何しろ気温が上がっていないので、歩道や道路の隅には除けられた雪が結構残っています。日比谷交差点先の晴海通り二輪車用側道は全く除雪されていなくて、陽も当たらないのでカッチコチに凍っていました。大部分の幹線道路は自転車で走行するのに問題はありませんが、ところどころ凍結しているので注意が必要です。それに2月1日頃またお天気が崩れそうです。また22日のような積雪にならないとよいのですが。

コメント