環状2号線(豊洲ー築地)施設見学会


豊洲大橋が架橋されたのは10年近く前なのですが、紆余曲折の末ようやく今年10月に開通されることになりました。その環状2号線の施設見学会が雨の土曜日に行われました。

豊洲大橋へはぐるり公園から階段で上がれるようになっているのですが、なんとそこが閉鎖されていました。係員のおじさんにここから入っていい?と聞いてもだめだというので、仕方なく戻ってステージアラウンドからぐるっと回ってきました。

あいにくの天気で、人は全然いません。


オリンピック選手村の状況はこんな感じ。


晴海のところに選手村の状況を解説するプレハブ小屋があったので入ったのですが、モデルルームになっているのかと思いきや、湾岸地域の歴史や工事の現状を紹介するパネル展示と選手村全景のジオラマでした。選手村はこんな感じになるらしい。


中央の交差点がラウンドアバウトに見えるのですが、本当にこうなるかはわからないかもとのこと。また、現在晴海の客船ターミナルがあるところは公園になっています。しかし客船ターミナルがすぐになくなるということではなく、将来展望だけらしいです。晴海埠頭は青海の客船ターミナルができればお役御免になる可能性は高いですが、都心に近いというアドバンテージはありますよね。


外には都心と湾岸地域を結ぶBRTに導入される予定の燃料電池バスが展示されていました。


晴海と勝どきを結ぶ黎明橋は屋根付き。


そして築地大橋へ続きます。


築地市場もあと1ヶ月。閉場次第すぐに取り壊しに入るそうなので、もうこの姿を見られるのもあと僅か。


勝鬨橋を海側から見るのは初めてかも


築地大橋から先はまだ築地市場が残っているので、しばらくは(少なくともオリンピックまでは?)市場脇を通る暫定道路へ向かいます。この急カーブはボトルネックになりそうですね。


今日は本当にお天気いまいちで歩くのもただの修行でしたが、お天気良いと本当に景色の良い道路です。開通したらもう一度行ってみよう。

コメント