2018年 Festive500

12月24日から大晦日まで、8日間で500kmを(自転車で)走るFestive500の季節が今年もやってきました。今年、本当に走れてなくて500km走れるのか心もとなかったのですが、なんとか走りきりました。

12月24日 132km
印旛沼のうなぎ屋、かどかわまで。毎年Festive500の開始日(個人的な初日で、必ずしも24日ではない)におじゃましているのですが、年々うな重の値段が上がってます。とうとう3000円になってしまいました。


12月25日〜27日 合計69km
出勤日。毎日4時半起きで皇居を一周してました。朝の晴海通りは空いています。豊洲市場をひやかしてみたりもしました。開場後、実際に開市日に行ったのは初めてで、朝5時過ぎという時間帯にも関わらず、たくさんの(働く)人がいました。


25日の朝乗ってみてシフトがどうしても決まらないので、仕事の後に自転車屋さんへ持っていきました。25日の晴海通りは片側3車線に車がびっしりで、そこへバスが斜めに走り、その間をスクーターや自転車がぬって行くというカオス状態。でも六本木のけやき通りは案外混んでいませんでした。



12月28日 122km
箱根駅伝まであと5日。北風に乗って東京から箱根まで、いつもの箱根駅伝ルートを走りました(ただし戸塚中継所前に自転車通行不可のバイパスがあるので、そこだけ迂回、しかしその迂回路に大坂という激坂があって辛い)。大磯手前あたりで日テレの試走車に出会いました。2日間往復200kmという長い舞台(しかも天候に左右される屋外)で台本なし生中継の長時間コンテンツを作るのは相当大変だと思うのですが、毎年全ルート試走してるのでしょうか。大磯のローソン、ロードサイドのラーメン店、いつもどおり温泉に入った天山、そしてかまぼこの里にまでロードバイクスタンドがあって、やっぱりこのルートは自転車多いんだなと思いました。お天気は良いという予報でしたが、箱根方面は午前中結構雲が(おそらく雪雲)かかっていました。


小田原-東京間は輪行し、その後再びお台場をグルっと回ってきました。レインボーブリッジは年末年始はレインボーカラーにライトアップ。


12月29日 134km
江戸川を北上し、喜八堂でおしるこ、野田のゆでたて家でうどん。最近は年明けうどんなんていう風習を頑張って流行らせようとしているようですが、私はそばを食べないので、年末にうどんを食べます。この日は1日横からの風にさらされて、かなり足削られました。


12月30日 52km
残り40kmくらいなので、岩淵水門まで。向かい風が強くなる前にと、日の出とともに出かけ、なんとか走りきりました。自転車屋にメンテナンスをお願いして、Festive500終了。


来年は最後の週だけ500km走るとかいう無茶にならないよう、月400km位コンスタントに走れるように計画したいです。

コメント